fc2ブログ

petit*daisy*

日々のハンドメイドの記録やお買い物日記

« 06 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

シュトーレン♪

2011 / 10 / 08

先日、久しぶりのパン教室

メニューは”シュトーレン”

まだクリスマスには早いですが

大好きなパンだったのでワクワク

001_convert_20111007221736.jpg

バターたっぷりで、とってもリッチな生地で

最近、少し気温が下がってきたこともあり

発酵に少し時間はかかりましたが

成形は、とっても簡単なので

kちゃんとのお喋りもたっぷり出来ました



焼き上がりに粉糖をふるまでは

グローブみたいで、あんまり可愛くなかったんですが

粉糖で飾ってスライスしたら

とっても可愛くなりました



しっとりリッチな生地に

アーモンド、オレンジピール、レーズンがたっぷり入っているので

スライスでも、十分な食べ応え

「結構なカロリーですよ~~」と言う先生の言葉が

少しひっかかりながらも、ついつい2枚3枚と食べてしまいます





次回は、いよいよ”クリームパン”♪

今から、とっても楽しみ来月くらいには行けるかなぁ~~


















スポンサーサイト



* はやしのパン * みんなのパン教室♪

2011 / 07 / 16

夏休み前最後のお楽しみ

korinさん&okaachanさんに教えていただいたはやしのぱんのパン教室に行ってきました~



* はやしのぱん * みんなのパン教室

事前に生徒さんの希望を聞いて、先生がレシピを考えてくださるパン教室です

今回は、korinさんとokaachanさんの希望で

イチジクがたっぷり入ったハード系のパンのレッスンに

私とhanaちゃんも便乗させてもらいました

(またまた、デジカメを忘れてしまったので
 教室での様子は、hanaちゃんの写真をお借りします

GEDC0318.jpg

先生のご自宅でのお教室ですが、と~ってもオシャレなご自宅で

もう完璧なスタジオ☆

GEDC0311.jpg

発酵時間の間には、先生お手製の”ブリオッシュのアイスクリームサンド”をいただきました~

ブリオッシュがフワフワで、めっちゃくちゃ美味しかったです

ドリンクは、これまたオシャレな”ティーソーダ” 爽やか~


GEDC0320.jpg

私とhanaちゃんは「バケット・ベーコンエピ」

GEDC0316.jpg

korinさんとokaachanさんは「カンパーニュ・フリュイ」

2種類のパンを作って、それぞれをシェアしたので

たくさんの種類のパンをお持ち帰り出来て、とってもお得な気分になりました




素敵な空間で美味しいおやつをいただいたり

楽しくお喋りしながらパンを作るだけでも

すご~く楽しかったんですが

はやしのぱん教室には、癒し系アイドル”トッキー”(先生の息子ちゃん生後7ヶ月)も

お出迎えしてくれました

この日は、6日違い生まれのお友達も遊びに来ていて

まだ、おすわりの時期の二人の赤ちゃんの遊ぶ姿に

すっかり癒されて帰ってきました~



はやし先生、まだまだ小さいお子さんがいらっしゃるのに

素敵なレッスンをありがとうございました

持ち帰ったパンは、やっぱり帰ってすぐに食べちゃったんですが(笑)

モチモチサクサクでめっちゃくちゃ美味しかったです

是非、またレッスンに伺わせて下さいね


korinさん、okaachanさん、素敵なパン教室を教えていただきありがとうございました











”カマンベールノア”

2011 / 06 / 27

約一ヶ月ぶりに、Kちゃんとパン教室へ

最近は、月に一回ペースになっているパン教室ですが

無心になって生地をコネコネしながら、Kちゃんや先生と楽しくおしゃべり

焼き立てのパンの味は格別で

やっぱりパン教室は楽しいなぁ~と毎回思います

今日のレシピは ”カマンベールノア ”

001_convert_20110620175455.jpg

私の好きな甘いパンではなく、

くるみとカマンベールチーズがたっぷり入った塩味のパンですが

か・な・り、美味しかったです

002_convert_20110616081307.jpg

子供達は、さっぱり反応しなかったので

次の日のランチに

TERUTERUBOUZU さんのスープマグに入れたシチューと一緒にいただきました





ミルティーユレザン♪

2011 / 05 / 24

今日は、久々のパン教室に行ってきました

”ミルティーユレザン”フランス語でブルーベリーとレーズンと言う意味だそうです。

001_convert_20110524183235.jpg

ふんわり甘い生地にカレンズとブルーベリーがたっぷり練りこまれて

サクサクのクッキー生地を飾ったパン

一個がかなり大きいのですが

もちろんサクサクふわふわの焼きたてを食べて帰ってきました




前回は何月だったのか忘れてしまうくらい、本当に久しぶりのパン教室でしたが

パンをこねるのは、やっぱり楽しくて

なんだかストレス解消にもなりました




Tartelettes au chocolat (タルトレット・オ・ショコラ)

2010 / 04 / 22

P1030735_con<br>vert_20100422160828.jpg

今日のお料理教室は、久々のケーキ

”タルト・オ・ショコラ”

台の上でフレゼしてタルト生地を作り、空焼きしてから

チョコレートの中だねを入れて、もう一度焼き

ちょっと手のかかるケーキですが

作っている最中もチョコレートの甘い香りが立ち込めて

何度もつまみ食いしそうになりました^^



P1030722_convert_20100420131718.jpg

こちらは、先週作った”イタリアンリーフ”という

ブラックオリーブとドライトマトを練り込んでいて

歯ごたえのあるパスタに合いそうなパンでした。


プロフィール

nanan+

Author:nanan+
男の子2人のママです。
ミシンを踏み出すと時間を忘れ(^^;)
スイーツと可愛い物には目がありません(*^^*)
更新は、ゆっくりマイペースですが宜しくお願いします♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
check item
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード